精神疾患

精神疾患のよくある質問

Q
精神疾患にはどんな種類がありますか?
A

主な精神疾患の名前と概要・症状

依存症

    • 概要: 特定の物質や行為に対する制御不能な渇望や依存が特徴です。
    • 症状: 物質や行為をやめられない、使用や行為による問題を無視する、使用量の増加。

うつ病

    • 概要: 持続的な抑うつ気分や興味・喜びの喪失を特徴とする気分障害です。
    • 症状: 持続的な悲しみ、疲労感、集中力の低下、睡眠障害、食欲の変化、自殺念慮。

こちらも参考に:精神障害者手帳3級取得のメリット | 割引や控除割引や支援を紹介

参考:ADHDの見た目からは分かりにくい困難さとは?

解離性障害

    • 概要: 自己の一部または全部が分離することにより現実感が失われる障害です。
    • 症状: 記憶喪失(特に特定の出来事に関するもの)、人格の変化、現実感の喪失。

強迫性障害(OCD)

    • 概要: 強迫観念とそれに対する強迫行為が特徴の不安障害です。
    • 症状: 繰り返される望ましくない考え(強迫観念)、その考えを抑えるための反復的行為(強迫行為)。

こちらも参考に:過剰適応とは? 原因、対策、治し方、うつなどの症状、職場「がんばれば、何とかできる」に要注意!

参考:大人の発達障害【ASD女性の特徴】女性特有の事例と対策6選

睡眠障害

    • 概要: 十分な睡眠を取れない、または質の良い睡眠が得られない障害です。
    • 症状: 不眠症、過眠症、睡眠リズムの乱れ、睡眠時無呼吸。

摂食障害

    • 概要: 食事に関連する異常な行動や考えが特徴の精神障害です。
    • 症状: 拒食症(食事を拒む)、過食症(過度の食事摂取とそれに続く浄化行為)、異常な食事制限や過食。

双極性障害(躁うつ病)

    • 概要: 躁状態と抑うつ状態が交互に現れる気分障害です。
    • 症状: 極端な高揚感や過活動(躁状態)、深い抑うつ気分や無気力(うつ状態)。

適応障害

    • 概要: 生活の変化やストレスに対する不適応が特徴の障害です。
    • 症状: ストレスや変化に対する過度の反応、抑うつ、不安、行動の変化。

こちらも参考に:無意識に汚い言葉やキツイ言葉が出て来てしまう「汚言症」の世界

参考:医師の意見書とは?

Q
日本で1番多い精神疾患は?
A

疾病別にみると統合失調症が最多である。近年は認知症と気分障害の伸び幅が大きい。

参考:脳内多動

参考:双極性障害、一型と二型の違いとは?

用語集

保護観察所

保護観察所の概要 保護観察所ってどんなところ? 保護観察所は、お仕事に困っている人や、社会でうまくやっていくのが難しい人をサポートしてくれる場所です。例えば、法律に違反してしまった人や、病気で生活が難しくなった人が、再び社会で生活できるよう...
用語集

社会復帰調整官

社会復帰調整官の概要 社会復帰調整官ってどんな人? 社会復帰調整官は、病気や怪我などで日常生活に困っている人が、再び社会で元気に生活できるよう、サポートしてくれる専門家です。 どんなことをするの? 相談に乗る: 病気のことや...
用語集

白黒思考

白黒思考の概要 白黒思考とは? 白黒思考とは、物事を極端に善悪、成功失敗、白黒に分けて捉える考え方です。中間的な状態やニュアンスを認めず、全てを二極化して判断してしまう傾向があります。 関連用語 スプリッティング: 白黒思考の別の呼...
用語集

睡眠外来

睡眠外来の概要 はじめに 睡眠外来とは、睡眠に関する病気や症状を専門的に診察・治療する医療機関の診療科です。不眠症、睡眠時無呼吸症候群、ナルコレプシーなど、様々な睡眠障害を取り扱っています。 この用語集では、睡眠外来でよく使われる専門...
用語集

体内時計

体内時計の概要 体内時計とは? 体内時計は、約25時間周期で変化する体内リズムです。サーカディアンリズムとも呼ばれます。光、食事、運動などの刺激によって調整され、睡眠と覚醒、体温、ホルモン分泌、心拍数、血圧などの生理機能を調節する役割を果た...
用語集

トラウマ

トラウマの概要 トラウマとは、心身に深い傷を負うような出来事を指します。 外傷と異なり、目に見えない傷ですが、心身に様々な影響を与えます。 原因 身体的な暴力 (虐待、いじめ、事故、災害など) 性的虐待 心理的な暴...
用語集

適応障害

適応障害の概要 適応障害とは、ストレスが原因で心身のバランスが崩れ、社会生活を送ることに支障が生じた状態を指します。 症状 抑うつ気分 不安感、イライラ感 神経質になる 頭痛、睡眠障害 集中力低下 記憶力低...
用語集

双極症

双極症の概要 双極症とは、躁状態と抑うつ状態を交互に繰り返す精神疾患です。かつては「躁うつ病」と呼ばれていましたが、現在はより適切な名称として「双極症」が用いられています。 双極症の種類 双極症は、主に以下の2種類に分類さ...
用語集

休職制度

  休職制度の概要 1. 休職制度とは 労働者が病気や怪我などにより、一定期間就業することができない場合に、休業しながら雇用関係を維持できる制度 2014年12月に施行された改正労働基準法に基づき、中小企業も含めたすべての事業場...
用語集

メンタルヘルス研修

メンタルヘルス研修の概要 1. メンタルヘルス研修とは 労働者のメンタルヘルスに関する知識や理解を深め、ストレス対処法などを習得することで、心身の健康の保持増進を図るための研修 2015年12月に施行された改正労働安全衛生法に基づき、50...