障害者総合支援法の中で、特に筋萎縮性側索硬化症(ALS)や重症の筋ジストロフィー、20歳未満で発症し、絶えず介護を必要とする重度の障害を持つ方〔重度心身障害者等〕を支援するための障害福祉サービスがあります。これは、障害支援区分が5以上の方〔重度障害者〕を対象としています。
こちらも参考に:メンタルケアの新手法、オープンダイアローグとは?役割や7つの原則
こちらも参考に:ピアサポート・ピアサポーターとは?活動や目的、分野について
療養介護の概要
1. 療養介護とは?
療養介護は、医療機関で入院中の重度の障害者に対して、医療と介護を一体的に提供するサービスです。障害支援区分が5以上の方で、常時介護を必要とする方に利用が可能です。
2. 療養介護の目的
- 重度の障害を持つ方の医療と介護を円滑に連携させ、質の高いケアを提供すること
- 障害者の機能の維持・向上を図り、自立生活の支援を行うこと
- 障害者が安心して療養生活を送るための環境を整えること
3. 療養介護で提供されるサービス
- 機能訓練:身体機能や認知機能の維持・向上のための訓練
- 療養上の管理:医師による定期的な診察や健康状態の観察
- 看護:医療従事者による身体介護や精神的なケア
- 医学的管理:医師による治療や薬の処方
- 日常生活上の世話:食事介助、入浴介助、排泄介助、着脱介助など
- その他:心理療法、社会福祉活動など
4. 療養介護の利用方法
療養介護を利用するには、以下の手順が必要です。
- 主治医に相談する: 療養介護が必要かどうか、主治医に相談します。
- 障害支援区分評価を受ける: 障害支援区分評価を受け、障害支援区分が5以上であることを確認します。
- 介護保険申請を行う: 介護保険被保険者証を取得するため、介護保険申請を行います。
- サービス事業者を選ぶ: 療養介護を提供しているサービス事業者を選びます。
- サービス利用計画を作成する: サービス事業者と相談しながら、サービス利用計画を作成します。
- サービス契約を締結する: サービス事業者とサービス契約を締結します。
5. 療養介護を利用できる方
- 入院中の重度の障害者の方
- 障害支援区分が5以上の方
- 常時介護を必要とする方
6. 療養介護の費用
療養介護の費用は、利用するサービス内容や利用者さんの障害支援区分によって異なります。介護保険で一部が賄えますが、自己負担額が発生する可能性があります。詳細は、お住まいの市区町村の担当窓口にお問い合わせください。
7. 療養介護を提供する事業者
療養介護を提供する事業者は、主に以下の2種類があります。
- 介護療養型医療施設: 医療機関が運営する施設で、医師による医療と介護を一体的に提供します。
- 訪問介護事業者: 利用者さんの自宅に訪問し、介護サービスを提供します。
8. 療養介護に関する相談窓口
療養介護に関する相談は以下の窓口で行っています。
- お住まいの市区町村の担当窓口
- 介護保険相談窓口
- 障害福祉サービス相談窓口
9. 療養介護に関する法律・制度
- 障害者総合支援法: 障害者の自立と社会参加を促進するための法律
- 介護保険法: 高齢者や障害者が介護サービスを利用するための保険制度
こちらも参考に:発達障害者支援法とは ?基礎と2016年の一部改正について
10. その他
- 療養介護は、重度の障害を持つ方の生活を支える重要なサービスです。
- 利用を検討している方は、お住まいの市区町村の担当窓口に相談してください。
- 療養介護に関する情報は、厚生労働省のホームページなどで確認できます。
参考情報
- 厚生労働省 – 療養介護:https://www.mhlw.go.jp/index.html
- 厚生労働省 – 障害支援区分:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/kubun/index.html
- 厚生労働省 – 介護保険:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/gaiyo/index.html
療養介護のよくある質問
-
Q療養介護の利用対象者は?
-
A
療養介護の対象者は、障害者総合支援法および同法の施行規則において、「機能訓練、療養上の管理、看護、および医学的管理のもとでの介護ならびに必要な医療および日常生活上の世話を要する障害者であり、かつ常時介護が必要な者」と明記されています。
こちらも参考に:強度行動障害とは?原因や症状、対応や支援について
参考:家族療法とは?
-
Q療養介護を行う病院とは?
-
A
介護療養型医療施設(療養型病院)は、長期の療養が必要な比較的重度の要介護者に対して、介護や必要な医療を提供する施設です。これらの施設は、地方自治体や社会福祉法人などが運営し、公的な性格を持っています。また、利用者は比較的低い費用でサービスを受けることができます。
参考:重度訪問介護とは?
コメント