ハルシオンとは、睡眠薬として使われる向精神薬です。一般名はトリメプラジン、商品名としては「ハルシオン」が有名です。
ハルシオンの概要
作用
- 脳のドーパミン受容体に作用し、神経の興奮を抑制することで、眠りにつきやすく、睡眠を維持しやすくします。
- 抗不安薬としての作用も持ち、不安や緊張を和らげる効果があります。
- 効果発現が早く、持続時間も短いのが特徴です。
効能・効果
こちらも参考に:精神障害者雇用にまつわる誤解 | 就業上の配慮と雇用時のポイント
こちらも参考に:愛着障害(アタッチメント障害)大人の特徴|原因や治し方について
用法・用量
- 通常、成人にはトリメプラジンとして1回5〜10mgを就寝直前に経口投与する。
- なお、高齢者には1回5mgから投与を開始する。
- 年齢、症状、疾患により適宜増減するが、1日30mgを超えないこととする。
禁忌
- 重篤な肝機能障害
- 重篤な腎機能障害
- 重篤な血液疾患
- 緑内障(閉塞隅角緑内障)
- 薬物依存症(既往歴を含む)
- 急性薬物中毒
- 昏睡状態
- 未成年の患者
こちらも参考に:反復性うつ病性障害/反復性短期抑うつ障害の診断基準症状・治療について
こちらも参考に:ミルタザピン(リフレックス・レメロン)の効果と副作用
注意事項
- 運転、機械操作、危険を伴う作業などには十分注意する。
- 服用中はアルコール飲料を避ける。
- 他の睡眠薬、鎮静薬、抗不安薬、抗うつ薬、抗ヒスタミン薬、筋弛緩薬、抗てんかん薬などとの併用には注意する。
- 高齢者、肝機能障害者、腎機能障害者には慎重に投与する。
- 妊娠中・授乳中の女性には投与しないことが望ましい。
副作用
こちらも参考に:双極性障害(躁うつ病)の方への接し方で大切な事と悩んだ際の対処法
こちらも参考に:パーソナリティ障害(人格障害)の特徴、種類、診断、治療について
その他
- 医師の指示に従って服用し、勝手に量を増減したり、服用を中止したりしない。
- 服用中は十分な睡眠時間を確保する。
- 症状が改善しない場合は、医師に相談する。
歴史
- ハルシオンは1960年代に開発され、1968年に日本で発売されました。
- その後、世界中で広く使用されるようになり、現在では多くのジェネリック医薬品も販売されています。
文化
- ハルシオンは、その効果の速さと短さから、小説や映画などの作品の中で睡眠薬として登場することがよくあります。
- また、その幻覚作用から、サイケデリック・ドラッグとして使用されることもあります。
こちらも参考に:障害年金申請は「診断書」が9割!押さえるべき3つの注意点と流れ
こちらも参考に:オランザピン(ジプレキサ)の効果と副作用
規制
- ハルシオンは、日本では処方箋が必要な医薬品に指定されています。
- また、多くの国で規制物質に指定されています。
注意
- ハルシオンは、適切に使用しないと依存や耐性などの問題を引き起こす可能性があります。
- 服用する前に、医師に相談し、指示に従って服用することが重要です。
ハルシオンのよくある質問
-
Qハルシオンはなぜ販売中止になったのですか?
-
A
こちらも参考に:特例子会社とは?職種や給与、働くメリットやデメリットについて 参考:医師の意見書とは?
-
Qハルシオンは強い薬ですか?
-
A
参考:うつ状態とは? 参考:双極性障害、一型と二型の違いとは?
参考情報
- くすりのしおり:トリメプラジン錠5mg「NP」 https://www.rad-ar.or.jp/siori/english/search?dj0yNSZyPWkmaz10JnA9MSZnPTEmaT1rJmkyPTAmbj00NTcxNQ==
- 独立行政法人国立健康・栄養研究所 健康食品「トクホ」情報:トリメプラジン http://www.bio.s.chiba-u.ac.jp/index_e.html
- 一般社団法人日本ジェネリック医薬品工業会:トリメプラジン https://www.kusuriexpress.com/index.php?route=product/ingredient/info&ingredient_id=410