発達障害で仕事を転々としていましたが、脱サラして地元でスナックを開業しました。
開店おめでとうございます!どのような経緯で「夜学♭ 待夢来燈」を開業されたのでしょうか?
母が骨折をした為、夜間実家のスナックをお手伝いをしていたんですよ。母が店を閉めるタイミングで僕が物件を探してスナックを開業する事にしました。昨年の2月頃からですね。
母が使っていた食器や機材なども譲り受けたし、コロナで閉店した箱が格安で売りに出されていたので購入しました。初期費用がだいぶ抑えられて良かったと思っています。
こちらも参考に:ミルタザピン(リフレックス・レメロン)の効果と副作用
こちらも参考に:【ポイントや注意点は?】障害年金の受給要件と請求条件・年金額
お仕事を転々とされて大変だったと思うのですが、コロナ渦ではなにをされていましたか?
コロナが流行り始めた最初の頃は派遣で療養者向けのコールセンターに勤務していました。検査キットを郵送したり、入院の手続きの対応をしたりする仕事です。
行政の仕事なので、そこまで丁寧な対応を求められることも無いし、精神的には楽でした。
「今まで感じていた生きづらさは何だったんだろう。」と思うくらい順調でしたね。
そこで知り合った人が今のお店のお客さんとして来てくれていますし、やって良かったと思っています。
2年くらい続けてコロナが収まってきたので日中はタクシードライバーをすることにしました。都心と違って地方は割と暇なんですよね。最低保証+歩合で給与としては安定はしていた。
大変な事としては「臨機応変な対応とクレーム処理」でしょうか。日中なので多くは無いのですが、泥酔した人なんかはちょっと面倒くさいですよね。
タクシー運転手は8ヵ月続けて、親が引退するタイミングでスナックを開業することにしました。
僕は今年で45になるので再就職も厳しいんですよ。都心と違って仕事が少ないので。
こちらも参考に:強度行動障害とは?原因や症状、対応や支援について
こちらも参考に:感覚過敏とは?症状や原因、対処法、発達障害との関連性
心因性疼痛で体調を崩していたようですが、体調は現在いかがでしょうか?
心因性疼痛でたくさんの病院を回っていた事が嘘のように良くなりました。会社員を辞めてから人間関係の悩みが無くなりコンサータが不要になったんですね。
今も店の売上とか個人的な悩みはあるんですが、一人で好きなことをやっているお陰か自己肯定感の低さは無くなりました。
元々遅刻癖は無かったので、会社員じゃないなら僕にコンサータは必要無かったみたいです。
ストラテラとは比にならないくらい体力ゴリゴリ削られる感覚あったので止められて良かったと思っています。集中力がマイナスになった分、食材の買い忘れとかはちょくちょくありますけど。
こちらも参考に:軽度知的障害とは?診断基準や発達障害との関係。困りごとと対処法。受けられる福祉について
こちらも参考に:LD(学習障害)/限局性学習症(SLD)とは?神経発達症(発達障害)の種類と特性・特徴、困りごと、接し方など
社会人時代に経験した仕事で現在役に立っていることはありますか?
人付き合いをちゃんとしておく事が大事だと分かりました。
元々不良で同級生に距離を置かれていたので、限られた友人としか連絡を取っていなかったんです。完全な引きこもりではなかったので、連絡を取り続けてくれた友人には感謝しています。
開業の挨拶として元々勤務していた会社に挨拶に行ったんですよ。色々やらかしていたので小言は言われたものの、門前払いはされず開店の日にはどの会社もお花を送ってくださいました。お客様を連れて来店してくださり、勇気を出して挨拶しに行って本当に良かったと思っています。
こちらも参考に:障害年金の更新に落ちる確率(支給停止)。必要な更新の知識と理由
同級生にはどのように連絡を取ったのですか?
フェイスブックで当時ボス格だった同級生の女性に「開業の挨拶」をメッセージで送ってみたんですよね。そうしたら、同級生や地元の青年会などに声を掛けてくれ、同窓会でも僕のお店を使ってくださったんですよ。
こちらも参考に:毒親とは?種類と特徴。 毒親に育てられた人はどうなる?
20年ぶりに僕の顔を見に来てくれた同級生も居て感慨深かったですね。
地元のお坊ちゃまお嬢ちゃまが多い中学校だったので、当時は不良の僕に関わってくれなかったのですが、年月を経た今は時効になりました。
こちらも参考に:働きながら障害年金をもらえる人。障害者雇用枠フルタイムで仕事をしている場合
こちらも参考に:法テラスの立替制度を利用できる人の条件 | 収入や資力基準
自身の性格、および特性で開業してプラスになった部分を教えてください
積極性と衝動的な性格でしょうか。人に恵まれていると感じています。
コロナ渦や辛い時期でも引きこもらず、友達付き合いは続けてたので交流を絶たなくて良かったと思っています。
開業してからは、リアルな付き合いとは反対に発達界隈との付き合いは徐々に薄くなってきています。
最初は発達障害の人の居場所になろうとお店を始めたのですが、来るお客様は一般の方々ばかりで発達障害の方々は来てくださらないんですよね。
都心は発達障害バーなどもありますが、新潟はバリ層も少ないし、運営としては厳しいのでしょう。
うちは母の代から食事をつけてセット料金2000円とっているので、その形式を継いで営業しています。就労している人ならば飲食費として使える額なのですが、作業所通いの人などにはハードルが高い料金設定なのだと思います。
今は発達障害にこだわらず来店してくださる客層に合わせて柔軟に営業して行けたらいいなと考えています。
こちらも参考に:障害年金申請は「診断書」が9割!押さえるべき3つの注意点と流れ
こちらも参考に:精神障害者雇用にまつわる誤解 | 就業上の配慮と雇用時のポイント
現在の悩みはありますか?
お店を軌道に乗せることですね。銀行からの融資を受けずに全て自己資金でやっているので真剣です。
母のお客様も最初の1回は来てくださいますが、最初の半年はご祝儀でみなさん来てくださっているものだと思っていますので、2年目以降が要ではないでしょうか。
誰に指図されてやっているわけでは無いので、どうせやるなら楽しみたいですね。
こちらも参考に:大人のADHDの話し方の特徴5つ | 会話が嚙み合わない・おしゃべりが止まらない。改善方法も紹介
こちらも参考に:就労移行支援はひどい?運営のからくり。不信感がぬぐえない方へ
どのようなお店にして行きたいですか?
僕が90年代カルチャーで育った人なので、お店には広末涼子の等身大看板やi-modoなど平成カルチャーを懐かしむ品を多く置いています。
40代~50代前半くらいのお客様からのウケが良く、皆さん当時の思い出話に花を咲かせています。今は「昭和レトロ」「平成カルチャー」などが流行っているので、若い方には新鮮に感じられるかもしれませんね。
お店のコンセプトとしては多様性を押し出す形で「みんな違ってみんないい」を掲げているので、色々な文化を受け入れて行きたいと考えています。
こちらも参考に:大人の発達障害【ASD女性の特徴】女性特有の事例と対策6選
こちらも参考に:特例子会社とは?職種や給与、働くメリットやデメリットについて
発達障害の方に向けてのメッセージ
自助会などで発達障害の方にお会いすると、皆さん人生が辛くて今をどうにかやり過ごすことに必死だと思うのですが、福祉の方の意見をきいても自分の納得する人生にならないと思っていますね。
こちらも参考に:反復性うつ病性障害/反復性短期抑うつ障害の診断基準症状・治療について
こちらも参考に:無意識に汚い言葉やキツイ言葉が出て来てしまう「汚言症」の世界
僕自身、就労移行支援に通っていた時に「事業所が儲かるようにコントロールされているだけ」という感覚を覚えていたので、障害者雇用以外の道を考えてみても良いと思います。
東京に比べて道は少ないと思いますが、行政の仕事や自営など「一般でいう当たり前」が求められない仕事が地方でもありますので、誰かに相談すると良い解決策が見つかるのではないでしょうか。
こちらも参考に:うつ病で現れる初期症状・行動・対策や仕事復帰を目指すときのポイント
こちらも参考に:双極性障害(躁うつ病)の方への接し方で大切な事と悩んだ際の対処法
はやてさんのスナック「 夜学♭ 待夢来燈」の情報
X:夜学♭ 待夢来燈
Instagram:夜学♭ 待夢来燈
編集後記
心因性於痛がどこに通ってもよくならず、8件もドクターショッピングを繰り返した後、精神科でADHDの診断を受けたという、二次障害から発覚した最多パターンに当たるはやてさん。学生時代から現在に渡り人生の苦労は多かったのではないかと伺えます。
自身のお店を持つ事で心身共に安定し、自己肯定感も上がったとお話いただき嬉しく感じました。
多くの発達障害の方がマイペースに人生を楽しめるよう当メディアはこれからも発信を続けていきます。
こちらも参考に:炭酸リチウム(リーマス)の特徴・作用・副作用とは?
こちらも参考に:社会不適合者とは?特徴・生き方・向いている仕事について