障害者雇用でエンジニアをしています。残業過多から解放されて鬱が軽くなりました。

障害者雇用エンジニア 仕事系

障害者雇用エンジニア

HAさんの簡単なご紹介

福祉系大学を中退した後、前職で一般雇用のエンジニアを6年間勤める。現在は外資保険会社で障害者雇用1年目。障害厚生年金2級を受給中。

こちらも参考に:診断書をもらえないケースについて解説。注意点、理由と対処法

こちらも参考に:発達障害者の雇用まとめ ~特性、定着率、雇用状況、採用・安定就労のポイント~

 

ステータスについて

障害や病気について診断名を教えてください

ADHDですね。今の職場にはしか伝えていないんです。年齢層が高くて旧体質な職場なので、ADHDと言っても理解されないと思うんです。

前の会社を休職した後に障害者枠で今の外資保険会社に転職しています。

こちらも参考に:大人の発達障害。ADHD(注意欠如多動症)男性の特徴。女性との違いについても解説

こちらも参考に:大人の愛着障害(アタッチメント障害)とは?症状や特徴、原因、治療法について

 

職種は前の会社と同じITの仕事です。

以前は孫請けの開発の仕事で実装が主な仕事だったのですが、現在は上流行程で社内の要望をシステム会社に伝える「システムデリバリー」という職種のようです。

こちらも参考に:障害のあるお子さんがいる家庭のための特別児童扶養手当と障害児福祉手当

こちらも参考に:ニューロダイバーシティとは「標準」を変えていく実践的活動

 

障害や病気の症状としてはどのようなものがあるのでしょうか?

以前の会社も今の会社も変わらずリモートワークなのですが、仕事部屋に行っても、まるでやる気が出ず、怠くて起きていられない事があります。

キーボードに突っ伏して時間だけが過ぎていくので、の波が来た時は正直に申し出ようと思っています。

こちらも参考に:クローズ就労とは?両方で働いてみて分かったこと。メリットやデメリット

こちらも参考に:働きながら障害年金をもらえる人。障害者雇用枠フルタイムで仕事をしている場合

 

以前は小さい職場で体調の事など何でも話していたのですが、今の職場の入社当時は上司とソリが合わず、「職場内のルーチンに合わせて」と言われて働き辛さを感じていましたね。

 

僕は決まったルーチンに弱く、カッチリとしたスケジュールを引かれると動き辛いんです。障害名を明かさないまでも、特性に関してはちょこちょこ話をしてはいるんですが「苦手を頑張って克服しよう」と言ってくるだけで話が通じないんですよね。

正直に障害名を伝えていない僕もよくないのですが、「苦手を克服するには健常者の何十倍もの時間と労力を要する」のが障害ですから。

 

上司は就職氷河期世代に当たる人で頑固なASDっぽさもあるので、自分が引いたスケジュールに下は頑張って合わせてくれるものだと妄信しているのかもしれないです。

こちらも参考に:障害者雇用の助成金。種類と内容について解説

こちらも参考に:精神障害者手帳3級取得のメリット | 割引や控除割引や支援を紹介

 

服薬はしていますか?

していますね。抗うつ薬のトリンテリックスを最大量の20ミリ、抗ADHD薬コンサータ36ミリとストラテラ(アトモキセチン)80ミリですね。

前はストラテラを最大量の120ミリ飲んでいたのですが、吐き気が出てしまい80ミリに戻しました。コンサータの気持ち悪さはすぐ抜けるのですが、ストラテラは無くならなかったですね。

コンサータが無いと本当に眠いんです。集中力はストラテラで補っている感じです。

こちらも参考に:ミルタザピン(リフレックス・レメロン)の効果と副作用

こちらも参考に:心理カウンセリングとは?内容や種類、効果、料金などを紹介

仕事のタスクは色々なことに手を出したくなり、未完成のタスクが溜まっていきますね。自分の中ではもっと完成度を上げたい気持ちもあり、ASD的なこだわりと完成の葛藤にいつも苛まれています。

 

僕はリリース期限の無い仕事がほとんどなのですが、相手が「もうこの辺でいいよ」とストップを掛けるまでずっとやり続けてしまうので注意しなければいけませんね。

 

障害のオープン・クローズに関わらず自分の特性に正直でありたいけど思うのですが、世間はそうではないようで感覚のズレは感じています。

こちらも参考に:障害年金の更新に落ちる確率(支給停止)。必要な更新の知識と理由

こちらも参考に:所得があると障害年金は減額されるの?

得意な業務、苦手な業務を教えてください。

タスク管理やスケジュール管理がADHD特性上苦手な部分です。

以前の会社ではスケジュールやタスクは上司が管理してくれていたので、いつもギリギリを攻めてこれたし、スケジュールなんて気にしたことも無かったんですよね。

 

最初は慣れなかったものの、Outlookやガントチャートでみんなの様子が可視化されているので、以前よりは全体が俯瞰できるようになったのだと思います。

こちらも参考に:社会不適合者とは?特徴・生き方・向いている仕事について

こちらも参考に:就労移行支援はひどい?運営のからくり。不信感がぬぐえない方へ

 

6年程エンジニアをやってきましたが、プログラミングは苦手で、下流行程が合っていなかったと感じていることもあり、知識は活かせるが自分で手を動かさない今のポジションは合っているのだと思います。

 

大手の謎ルールには悩む事が多く、業務上必要なソフトウェアが禁止されていたりするので仕方ないとは思いながらも面倒臭さを感じることはありますね。

外資系なので本国の決まりに従わなければならないんですよ。

 

こちらも参考に:【ポイントや注意点は?】障害年金の受給要件と請求条件・年金額

こちらも参考に:ADD(注意欠陥障害)とは?ADHD(注意欠如多動症)との違い。症状や診断基準、特性について

 

得意な業務としては、「リーン生産方式」を用いて社内の業務改善提案をすることですね。開発プロセスを洗い出して無駄な部分を削ぎ落して生産性を上げるという業務なのですが、入社歴が長い人より入社して1年しか経っていない僕の方が、枠組みに捉われず幅広い視点で改善案が出せると思います。

 

あと、障害対応などのとっさの手助けが得意なのは強みの一つでしょうか。「ADHDは利他的」ってよく聞く言葉だと思うのですが、人のために力を発揮できる事に喜びを感じますね。自分の課題改善は苦手なのに「人のため」と思うと頑張れます。

 

こちらも参考に:オランザピン(ジプレキサ)の効果と副作用

こちらも参考に:大人の発達障害【ASD女性の特徴】女性特有の事例と対策6選

 

大手企業に入って色々と研修を受けていると、発達障害の人にも使えるライフハックがたくさんあることに驚かされます。

特性はグラデーション」というように、一般の方にもADHD傾向、ASD傾向はあると思っていますので、ビジネス書籍を紐解けばADHDライフハックになるというのは大いにあり得ると思うんですよね。

もし自分が自助会をやるのであれば、そういった系統の「仕事に特化した自助会」にしたいと思いますね。

 

こちらも参考に:障害者雇用促進法とは?企業の義務や概要、2023年4月の法改正や雇用のポイント紹介

こちらも参考に:過集中とは?メリット・デメリット、特徴や対策・発達障害(ADHD)との関係性

 

持っている資格はありますか?

ITパスポートのみ持っています。今の会社では目標設定があり、各々資格を取らなければいけないのですが、僕は障害者雇用だからか目標が低めの設定でエンジニア7年目にして「基本情報処理技術者試験」を取ることが今期の目標になっています。

 

「基本情報処理技術者試験」の勉強も業務中に行ってよいと言われていますが、他の仕事が詰まっていると時間が作れないので微妙ですよね。

こちらも参考に:WAIS-IV大人の知能検査とは?検査の内容や検査を受けられる場所について

こちらも参考に:非認知能力とは?「人生を豊かにする力」を育てよう。これからを生き抜く上で必要な能力

仕事の困難にはどのようなものがあるのでしょうか?

会議中に泣く事です。上司に言わせれば「大人は会議中に泣かない」ようなのですが、僕は学生の頃から、「自分の意見が伝わらない、通らない時」などに悔しくて泣いてしまう癖があります。

 

あと、入社時に合理的配慮の内容については産業医に相談して一緒に決めたいと言っていたのに一方的に決められているようで納得がいっていません。

こちらも参考に:うつ病で現れる初期症状・行動・対策や仕事復帰を目指すときのポイント

こちらも参考に:精神科訪問看護のサポート内容。需要や具体的な事例をご紹介!

 

僕抜きで行われる会議が多く「寂しいから呼んでくれ」と伝えているのですが、「情報量が多いと混乱するから」という理由で呼んでもらえていません。

会議の内容は聞いたら教えてくれるのですが、自分抜きで決められていることの多さに不満を募らせています。

こちらも参考に:障害者雇用でWebデザイナーになれる?就職・転職はどんな求人が見つかる?

こちらも参考に:発達障害グレーゾーンとは?特徴や仕事探し、正確な診断、治療の可否

 

障害発覚に至るまでを簡単に教えてください

医療系大学で留年して大学留年と休学を数回繰り返し中退したのに、自分が発達障害だとは全く気づいていなかったんですよね(笑)

就職活動は難航しながらもやっと小さなシステム会社に就職しました。

昔からPCは得意だったので今思えば良い選択だったのかもしれません。最初はサーバー構築をしており、後にアプリ開発なども手掛けることになります。

AWSもやったし、幅広い知識を身につけることが出来たのではないかと思っています。

こちらも参考に:インチュニブ(グアンファシン)の効果や副作用。ADHD(注意欠如・多動性障害)治療薬を解説

こちらも参考に:音や文字に「色」を感じる「共感覚」とは?種類や原因、判定テストについて

 

最初に診断を受けたのは妻の方で、うつ症状で悩んでいた自分もそうなのではないかと感じて受診したのが6年前の28歳の時ですね。発達障害に詳しい児童精神科を受診しました。

 

当時は仕事が忙しく、休日出勤や残業過多が当たり前で家庭での苦労も重なっていたため心身共に限界が来ていました。

 

WAISの結果としては高いところで115、低いところで95でそれなりに得意不得意の乖離はあるようでした。

こちらも参考に:発達障害は遺伝する?原因は?兄弟間・親子間の確率など

こちらも参考に:発達障害者支援法とは ?基礎と2016年の一部改正について

 

僕は小さい頃の方が特性が強く、小4で今と同じ体重があるジャイアンタイプでした。

口が達者な方では無かったので、すぐ手が出ていて、ブロック塀に友達の頭を打ち付けたり、水筒で殴ったりやりたい放題でしたね。友人には成人式の時に過去の暴行を謝っています。

 

こちらも参考に:発達年齢が平均的な子の7~8割の「境界知能」とは?支援や大人の特徴も紹介

こちらも参考に:ADHDの顔つき、行動の特徴。見た目では分からない困りごとなどなどを解説

 

中高では言語の発達が遅かったせいか寡黙になり、食も細くなって身長も伸びなくなってしまいました。コミュニケーション能力が身に付くのが遅かったため、グループに馴染めず、いじめもありました。

 

今の会社に入ってからだいぶ喋れるようになったのですが、大学の時にもっと話せていたら、こんなに長く大学に在籍しなくて済んだのでは?と思ってしまいます。

こちらも参考に:【2023年最新】サービス管理責任者(サビ管)とは?資格の取り方、仕事内容・働く場所・給与を解説

こちらも参考に:療育手帳(愛の手帳)とは?交付対象や申請方法、割引などのメリットを解説します

面接について

求人はどこで見つけましたか?

エージェントのR社を使いました。

面談では障害者雇用だと「現職の年収400万より少し下がってしまうかも」と言われていましたが、たまたま良い求人を見つけてきてくれて希望通りの条件で外資保険会社に正社員で内定をいただくことができました。

 

障害者雇用は求人自体が多くないので、登録しておいてよいところがあった時に紹介してもらうやり方が良いと思います。

こちらも参考に:特別児童扶養手当について

こちらも参考に:統合失調症とは原因、症状、治療方法を解説

 

LINEでやり取りをしていたため、メールよりスムーズで迅速にやり取りが進みました。

 

残業が多い前職から抜け出すために、障害者雇用以外にも親戚や友人のコネなど色々な方向で転職を模索していたのですが、「で休職したら迷惑が掛かってしまうかも」と考えていたので、障害者雇用で決まって良かったと思います。

 

こちらも参考に:特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース)の詳細と申請方法

こちらも参考に:令和5年度「障害者雇用納付金制度」とは?雇用調整金や助成金の種類

 

今の会社の特徴を教えてください

表向きのパッケージとしては「障害者雇用に力を入れています」と謳っていますが、一緒に仕事をしているというよりかは、社内の清掃や整備として使っているような感じがします。

ASD特性(自閉傾向)が強めな子たちを固めている障害者チームがあり、コーヒーマシーンの整備や単純作業に従事しています。障害者雇用はそのチームに配属される人が多く、キャリアを積み辛い環境だと感じてしまいます。

こちらも参考に:大人の「自閉スペクトラム症(ASD)」とは?特徴やセルフチェックなど

こちらも参考に:就労継続支援A型とは?仕事内容と平均給料 | 利用までの流れ、B型との違いなど解説

 

僕は専門職での配置ですが、入社した当初は上司のパワハラに遭ってクビになりかけていたんです。試用期間を延長され、「試用期間が明けたらクビにしてやる」などの暴言を吐かれていました。

 

だから圧力を掛けたらすぐ辞めるだろうと思われたのか、無茶難題を仕向けてきましたね。「たくさん来るメールの中から、自分が関連する仕事を探して、良きようにやってくれ」のような曖昧な指示で、自分のやり方に沿わないと重箱の隅をつついて指摘して来るので厄介でした。

 

こちらも参考に:相貌失認(失顔症)、症状、原因、相談・診断・受診先から、発達障害との関わりについて

こちらも参考に:発達障害と障害者手帳 取得できる条件や手帳の種類や申請手順について解説

 

2週間上司が留守の期間があり、その間に周囲の人達に働きかけてヘルプを求めたら、あっという間に試用期間が短縮されて正規で働けるようになったので、勇気を出してよかったと思います。

 

上司に対しては苦手意識を感じながらも、勉強になったことはたくさんありました。

ASD気味の上司はADHDの僕とは正反対なので、ロジカルに話すとか、ガントチャートを予め用意して進行管理する。などといった苦手な部分を学べたのは大きいと思っています。

 

こちらも参考に:感覚過敏とは?症状や原因、対処法、発達障害との関連性

こちらも参考に:大人のADHDの話し方の特徴5つ | 会話が嚙み合わない・おしゃべりが止まらない。改善方法も紹介

 

入社試験のフローはどのような形式でしたか?

面接がとても多くて4回ありました。筆記試験はありませんでしたが、PCで受験するSPIのようなものがありました。会社によって試用する適正試験は異なると思うのですが、かなり難しいレベルのものだったと思います。

僕は全く出来なかったのですが、なぜか通ってしまいました。

 

上司になぜ僕を採用したのか聞いてみたことがあるのですが、「幅広いITスキルを持っていること」や「面談の印象がとても良かったこと」などを挙げていたので、筆記試験は参考程度なのだと思っています。

こちらも参考に:障害手当金とは?申請方法と注意点

こちらも参考に:年金証書の再発行・再交付。必要な書類と手続き

 

今は年収いくらですか?

420万です。障害福祉の所得制限に色々と引っかかって来そうなので、本当はもう少し下げたいのですよね。

今は合理的配慮で定時上がりなので残業代無しでその金額です。

 

こちらも参考に:障害福祉サービス受給者証について【障害福祉サービス】種類、申請から利用までの流れ

こちらも参考に:傷病手当金の支給期間が変更に!金額の計算方法、支給条件、併給できる給付を紹介

 

配慮として申し出ている事はありますか?

以前、業務過多でになったので、業務量の調整を合理的配慮として申し出ています。

あと、チームの他の人は全員リモートなのに障害者雇用の僕だけリモート適用ではなかったので粘り強く交渉を続けてリモートにしてもらいました。

 

学生時代や社会に出てからも電車通勤をしたことが無かったので、電車でパニックの症状が出て、戻してしまうことに気づいていなかったんですよね。

しばらくは頓服を飲んで通勤していたのでとてもしんどかったです。

こちらも参考に:合理的配慮とわがままの違い。具体的事例と2024年4月からの義務化について、双方で出来る工夫とは

こちらも参考に:ハローワークの障害者求人探す方法。相談窓口の活用

障害者雇用を考えたきっかけを教えてください

僕の学歴だと、転職で大手に受かるのは難しいので障害者雇用を利用しました。

中小の悪いところをたくさん見てしまったので、大手に入って安定したかった。というのもあります。

中小にいた時は、自身が関わった仕事の責任がすべて自分に来てしまうのですが、大手はチェックが面倒くさい分、なにかあった時は上の人が責任を取ってくれるので、責任が薄くなって助かった感じはありますね。

 

仕事に慣れた今はある程度責任のある仕事も来ますが、上司は基本放任してくれるし、距離感としてはちょうど良い感じに落ち着いています。

 

入社当初はどうなることかと思いましたが、今は上司との関係は良好です。

こちらも参考に:失業保険の特定理由離職者(特定受給資格者)とは?給付日数、必要書類、診断書などを解説

こちらも参考に:障害年金申請は「診断書」が9割!押さえるべき3つの注意点と流れ

 

お仕事のやりがいはありますか?

入社して1年経ったのですが、チームの仕事を一部引き取って出来るようになった事を嬉しく感じています。

僕は自分のスキルアップより周りに感謝される方が嬉しいタイプなのでチームに貢献できるようになり良かったと思っています。

ユーザーとベンダーとの橋渡しをするのが僕の役目なので、技術者とIT知識がない人の通訳できる事にやりがいを感じています。

 

苦手なプログラミングも最近はAIでコードを全部書いてくれるし、本当に助かっています。

 

こちらも参考に:反復性うつ病性障害/反復性短期抑うつ障害の診断基準症状・治療について

こちらも参考に:毒親とは?種類と特徴。 毒親に育てられた人はどうなる?

 

お仕事の不満はありますか?

大手が初めてだったので、研修が多かったり、枠済みがしっかりしすぎている事など全てが新鮮でした。

 

転職して、今のところは良いことの方が多いと感じています。

大手だと人が多い分、上司の当たり外れはあるので、そこは理解しておいた方が良いと思いますね。

こちらも参考に:ヘルプマークとは?対象者や配布場所、受けられる配慮。入手方法を紹介

こちらも参考に:休職期間満了による退職は解雇?それとも自己都合退職?注意点も解説

 

障害年金についての質問

受給している種類と等級を教えてください

障害厚生年金の2級を受給しています。僕は初診の病院で診断書をお願いしました。

妻が以前掛かっていた病院は障害年金の受給を許容しない病院だったので、夫婦で今の児童精神科に診断書を書いてもらいました。

自分で申請書類を揃えるのは大変なので、社労士さんにお願いして受給しています。

こちらも参考に:療育(発達支援)とは?効果と早期療育の重要性。定義や施設について

こちらも参考に:就労移行支援とは

受給時の就労ステータスを教えてください

僕は休職中、妻は無職の状態で受給しました。

診断書は「夫婦で障害があり、支えあっている」という内容でしたね。

ADHDについては書かれておらず、が主訴になっていました。

仕事は簡易作業と記載されていましたが、会社では「リリースに関わらない作業」の事を全て簡易作業と呼んでいたので、作業名のみで記載させて貰っています。

 

こちらも参考に:特例子会社とは?職種や給与、働くメリットやデメリットについて

こちらも参考に:聴覚過敏の症状や原因。聴覚が過敏「音」で極端に疲れる。仕事中にできる対処法もご紹介

 

更新はしたことがありますか?

ありません。年々更新も基準が厳しくなってきていると聞くので、次回は居宅介護を使ってヘルパーさんの導入実績で生活の困難さを感じ取って貰おうと思っています。

妻は症状が僕より重かったため4年更新、僕は2年更新になっているので次回の更新基準をしっかりチェックして臨みたいですね。

こちらも参考に:朝起きれない病気の原因と対策|生活リズムを改善する方法

こちらも参考に:心理検査の種類と目的。活用方法。発達障害の診断には使えるの?

HAさんのステータス表

障害者雇用について

1社目
求人はどこで見つけたか エージェント
企業の区分 大手外資保険
面接で聞かれた内容 今までの仕事内容と技術について
筆記テストの有無 なし(SPIあり)
雇用形態 正社員の障害者雇用
勤務時間や勤務体制 フルタイム
給与 年収420マン
申し出ている配慮内容 ・業務量の調整
・リモートワーク
・会議への参加をさせてほしい
業務内容 システムデリバリー業務
人間関係 入社当初は上司のパワハラもあったが今は良好
入社した理由 条件の合った求人をエージェントが紹介してくれたから
残業について なし
勤続年数 1年
昇給について 入社当初から年収20万UP
やりがい チームに貢献できること
仕事での不満 ソフトウェアの禁止事項など
仕事でつらかったこと 入社当初の上司からのパワハラ

 

障害年金について

障害年金の等級 障害厚生年金2級
手帳の等級 2級
訴求について 行っていない

 

 

こちらも参考に:【発達障害 一人でできる仕事】職種、業務、職場環境など

こちらも参考に:強度行動障害とは?原因や症状、対応や支援について

編集後記

ご家庭もお仕事も大変な中でインタビューを受けてくださり感謝します。

障害者雇用は職場ガチャも多く、中でも精神・発達に関しては個々によって特性が様々で適切な配慮が難しいといった事例が散見されます。

自身の特性の言語化が難しいといった特性を持つ方(おもにASD)もいらっしゃるので、他者の所見も含めた合理的配慮の説明の重要性を感じています。

 

 

タイトルとURLをコピーしました