相貌失認(失顔症)、症状、原因、相談・診断・受診先から、発達障害との関わりについて

発達障害知的障害

「相貌失認」とは、他人の顔を認識できない状態を指します。「顔を覚えられない」 「名前を忘れてしまう」 もしかして、あなたも相貌失認の可能性があるかもしれません。

顔のパーツは見えているのに、それをひとつの顔として結びつけることが難しいため、症状が進行すると、身近な人や有名人も区別がつかなくなります。

相貌失認に悩む人は、日常生活でさまざまな困難に直面しますが、相貌失認に関する理解が進むことで、自分や周囲の人をサポートする手助けとなります。

2013年に俳優のブラッド・ピットが相貌失認の疑いがあることを告白したことがありますが、依然としてこの障害についての一般的な認識は十分でないと言えます。この記事では、相貌失認の基本的な特徴から、発達障害との関連性までを紹介します。

こちらも参考に:ニューロダイバーシティとは「標準」を変えていく実践的活動

こちらも参考に:大人の発達障害【ASD女性の特徴】女性特有の事例と対策6選

相貌失認(失顔症)とは

相貌失認(失顔症)は、他人の顔が覚えられない、分からないという症状を指し、読み方は「そうぼうしつにん」です。これは高次脳機能障害の一つで、先天的なものと後天的なものがあり、後天的なものの中では脳血管障害、外傷、脳炎などが原因で発生することもあります。

症状には個人差がありますが、重度な例では両親や親友、自分の子どもを見てもそれが誰なのか分からなくなることや、目の前にいる人の性別や年齢が全く分からなくなることがあります。

国外の調査によれば、人口のおよそ2%程度が相貌失認であると報告されています。また、日本でも相貌失認の症例がいくつか報告されており、身近に相貌失認である人がいても不思議ではありません。

出典:飯高哲也「先天性相貌失認 症候論,認知機能,神経科学的研究について」

相貌失認と高次脳機能

高次脳機能は、私たちが日常生活や社会生活で行動するために必要な能力です。経験や知識、自分の立場や役割などを基に、必要な情報を判断し選択することで、集中しているときは周囲の刺激をあまり感じないようになります。

高次脳機能を支える能力には階層があり、注意障害や意欲障害などがある場合、スケジュール表を使える状態になっていない可能性があります。個々の障害の状態を把握し、適切なサポートを行うことが重要です。

【注意障害】

脳の損傷や脳の病気によって引き起こされる状態で、注意力が低下し、集中できなくなる特徴があります。集中力が短く、周囲の刺激に敏感で気が散りやすい、注意を切り替えるのが難しい、注意が散漫などが症状として現れます。

参考:注意障害とは?

こちらも参考に:ADHDの顔つき、行動の特徴。見た目では分からない困りごとなどなどを解説

【意欲障害】

高次脳機能障害の一種で、自ら何かを始めたり、続けたりすることが難しくなる状態です。自分の興味や目標に関連することに興味を示さなくなり、自発的な行動が難しくなります。感情や行動の抑制がきかなくなることもあります。

参考:意欲障害とは?

相貌失認の症状

相貌失認は、顔の認知障害の一種で、顔の特徴を認識できますが、それらを組み合わせて1人の顔として認識することができません。

具体的な症状には、親しい人や有名人の顔が見分けられない、自分の顔を鏡で見ても気づかない、他の特徴で人を識別する、顔の表情や感情を読み取れない、男女や年齢が区別できない、同じカテゴリーのものを区別できないなどがあります。

最新の研究では、相貌失認は単一の障害ではなく、複数のタイプに分かれ、それぞれが重度、中度、軽度の場合に分かれます。

相貌失認になると、物やかたちを記憶することができるのに、人の「顔だけ」認識できなくなります。通常の人は友人や家族の顔がちらっと見えれば、それが誰なのか気づくことができますが、相貌失認の人にとっては、自分を含めた全ての人の顔が同様に見え、顔をちらっと見ただけでは誰かを判断することができません。

軽度な相貌失認の場合、気づく頻度は一般的な人に比べてやや少ないものの、重度な相貌失認になると、自分の親や子どもの顔が分からなくなり、日常生活で大きな困難を感じることもあります。

相貌失認の人が相手の顔を覚えることができないことは、しばしばショックや不快感をもたらし、周囲からは失礼な人だと誤解されることがあります。しかし、相貌失認は意図的に顔を覚えていないわけではなく、むしろ人より覚える努力をしているにも関わらず人の顔を認識することができない障害です。

以下のようなことが相貌失認を持つ人にあるエピソードです。

・ドラマや映画で、登場人物の見分けがつかずストーリーが理解できなくなる
・待ち合わせの場で相手を見つけることができない
・以前あいさつしたことのある人に対して、失礼な対応をしてしまう
・学校や職場でよく会う人であっても、ふだん会わない場所だと無視してしまう
・子どものお迎えにいっても、自分の子どもを見つけられない
・知人に肩を叩かれたときに、不審者に叩かれたかのような反応をしてしまう。
自分の顔を鏡で見ても自分だと気づかない

重度の場合

脳損傷や脳疾患によって脳の顔認識に関わる部位が広範囲に損傷された場合に引き起こるとされる重度の相貌失認では、親しい人や自分自身の顔ですら見分けられないことがあります。

この症状の特徴的な例として、

  • 誰の顔を見ても見知らぬ人と感じる。
  • 顔の特徴を覚えられない。
  • 自分自身の顔を認識できない。

などが挙げられます。社会生活が著しく困難な場合があり、例えば声だけで人を識別することができる場合でも、声が聞こえない状況ではコミュニケーションが難しいとされています。

さらに、顔の表情や感情を読み取れないため、相手の気持ちや意図を理解することが難しくなります。重度の相貌失認を持つ人は、その苦労から社会的孤立やうつ病などの心理的問題にも悩まされる可能性が多くなります。

中度の場合

中度の相貌失認は、先天的に脳の顔認識に関わる部位が発達しなかった場合や、脳損傷や脳疾患によって脳の顔認識に関わる部位が一部損傷された場合に起こると言われています。中度の相貌失認の場合、親しい人や自分自身の顔は見分けられるものの、他人や有名人の顔を識別したり、顔の特徴を記憶したりすることが苦手です。

中度の相貌失認の症状をまとめると、

  • 顔の特徴に基づいて他人を識別することが難しい。
  • 顔の表情や感情を読み取ることが困難。
  • 顔以外の特徴で人を識別する。

このような症状により、新しい人と出会ったり、知り合いと再会したりするときに困ります。例えば、

  • 初対面の人と話していて、その人が誰なのかわからなくなってしまう。
  • 仕事や学校で、顔で判断する必要がある場面で困る。
  • 家族や友人との会話が途切れてしまう。

また、顔以外の特徴で人を識別するため、その特徴が変わったり隠れたりした場合、混乱してしまうこともあります。例えば、

  • 髪型や服装が変わっただけで、誰なのかわからなくなってしまう。
  • マスクをしていると、誰なのかわからない。

中度の相貌失認を持つ人は、自分の障害を隠そうとしてストレスを感じたり、自己信頼感や自尊感情が低下したりする可能性があります。また、対人関係や社会生活に支障をきたすこともあります。

中度の相貌失認の治療法としては、顔の特徴を記憶する力を向上させるための訓練や、顔の表情や感情を読み取るための訓練などがあります。また、周囲の人に理解を求め、サポートを得ることも大切です。

軽度の場合

軽度の相貌失認は、遺伝的要因や発達障害(自閉症スペクトラム障害(ASD)や注意欠陥・多動性障害(ADHDなど)によって、脳の顔認識に関わる部位が正常に機能しなかった場合に起こると言われています。軽度の相貌失認の場合、親しい人や自分自身、有名人の顔は見分けられるけれど、他人や新しい人の顔は見分けられなかったり、顔以外の特徴で人を識別したりします。

自閉症スペクトラム障害(ASD)

神経発達の障害の一種で、社会的な相互作用やコミュニケーションの困難さ、狭い興味関心や反復的な行動パターンなどが特徴。ASDの症状は個人によって異なり、軽度から重度まで幅広いスペクトラムがある。

多動性障害(ADHD)
注意力や衝動性の制御に困難を抱える神経発達の障害の一種。ADHDの人々は、落ち着いて座ることや集中することが難しく、無駄に動き回ったり、注意を散漫にしたりする傾向がある。

軽度の相貌失認の症状をまとめると、

  • 顔の特徴を覚えることはできるが、認識に時間がかかる。
  • 他人の顔を見ても、一瞬だけ見覚えがあるが、その後すぐに忘れてしまう。
  • 顔の特徴に基づいて他人を識別することが苦手。

このような症状により、初対面の人やあまり親しくない人と話すときに困ります。例えば、

  • 初対面の人と話していて、その人が誰なのかわからなくなってしまう。
  • 仕事や学校で、顔で判断する必要がある場面で困る。
  • 家族や友人との会話が途切れてしまう。

また、顔以外の特徴で人を識別するため、その特徴が変わったり隠れたりした場合、混乱してしまうこともあります。例えば、

  • 髪型や服装が変わっただけで、誰なのかわからなくなってしまう。
  • マスクをしていると、誰なのかわからない。

軽度の相貌失認を持つ人は、自分の障害に気づかずに周囲から変わっていると思われたり、自分の障害に気づいても周囲に理解されなかったりする可能性があります。

このように、相貌失認の症状は社会生活において「生きづらさ」を多くの場面で感じさせます。

こちらも参考に:注意欠陥・多動性障害(ADHD)治療薬の種類・効果効能・副作用の解説

こちらも参考に:発達障害者支援法とは ?基礎と2016年の一部改正について

相貌失認と診断された人は日常生活でどんな困難がある?

親しい人の顔を見ても、誰だかわからない状態を想像できますか?相貌失認の人は、会話や挨拶の際など、社会的なコミュニケーションに苦労する場面が少なくありません。

さて、重度・中度・軽度に分けて一般的に言われている相貌失認の症状を考えながら、相貌失認の人が直面する困難を見てみましょう。

重度の相貌失認の人の困難

重度の相貌失認の人は、顔の特徴を認識することができません。そのため、家族や友人の顔も覚えることができず、名前も覚えることができません。家族や友人と会ったとしても、誰なのかわからず、名前も思い出せず、会話が弾まないこともあります。

また、人混みやイベントなどでは、誰が誰なのかわからず、不安や恐怖を感じてしまうこともあります。例えば、学校の教室や職場など、毎日顔を合わせる人たちがいる場所でも、誰が誰なのかわからず、会話に参加しづらいことがあります。

さらに、重度の相貌失認の人は、顔の表情や感情を読み取るのも苦手です。そのため、相手の気持ちや意図を理解するのが難しく、コミュニケーションがうまく取れないことがあります。

重度の相貌失認の人は、日常生活においてさまざまな困難を抱えています。以下に、具体的な困難例を挙げます。

  • 家族や友人との会話が弾まない
  • 人混みやイベントに参加するのが苦手
  • 仕事や学校で顔で判断する必要がある仕事や役割を任せられなくなる
  • 恋愛や結婚で、相手の顔を覚えるのが苦手になる

重度の相貌失認は、まだ十分に理解されていない障害です。しかし、近年では、相貌失認の研究が進み、治療法の開発も進められています。重度の相貌失認の診断を受けた人は、医師や専門家に相談し、適切な治療を受けることが大切です。

こちらも参考に:発達障害と障害者手帳 取得できる条件や手帳の種類や申請手順について解説

こちらも参考に:ロールシャッハテスト| 目的や歴史、診断手順、受検方法

中度の相貌失認の人の困難

中度の相貌失認の人は、顔の特徴は認識できますが、それらを組み合わせて1人の顔として認識することができません。そのため、一度会った人でも、しばらく会っていないと誰なのかわからなくなってしまうことがあります。

また、顔の表情から感情を読み取るのが難しいため、相手の気持ちがわからないこともあります。例えば、職場で上司や同僚が怒っているのか、笑っているのか、表情だけではわからなくなってしまい、対応に困ってしまうことがあるのです。

さらに、中度の相貌失認の人は、顔以外の特徴で人を識別する傾向があります。そのため、髪型や服装が変わったり、マスクをしたりすると、誰なのかわからなくなってしまうことがあります。

中度の相貌失認の人は、日常生活においてさまざまな困難を抱えています。以下に、具体的な困難例を挙げます。

  • 初対面の人やあまり親しくない人と話すときに困る
  • 仕事や学校で顔で判断する必要がある仕事や役割を任せられなくなる
  • 家族や友人との会話が途切れてしまう
  • 人混みやイベントに参加するのが苦手
  • 恋愛や結婚で、相手の顔を覚えるのが苦手になる

中度の相貌失認は、まだ十分に理解されていない障害です。しかし、近年では、相貌失認の研究が進み、治療法の開発も進められています。中度の相貌失認の診断を受けた人は、医師や専門家に相談し、適切な治療を受けることが大切です。

軽度の相貌失認の人の困難

軽度の相貌失認の人は、顔の特徴は認識できますが、見慣れない人などは、一度会っただけでは顔を覚えることができません。そのため、学校や職場など、顔を覚えている人が多い場所では困難を感じにくいと言われています。しかし、人混みやイベントなどでは、誰が誰なのかわからず、不安や恐怖を感じてしまうこともあります。

また、顔の表情から感情を読み取ったり、場の雰囲気をうまく掴めなかったりすることもあります。例えば、友人と話しているときに、表情だけでは相手の感情を把握できないために、いつの間にか気まずい雰囲気を作ってしまうことがあるのです。

筆者もADHDで軽度の相貌失認があるのですが、初見の人が覚えられない事が多く、何度も会っている人に「初めまして」を連発してしまいます。非常に気まずい思いをしますし、顔と名前が結びつかなかったり困難が多いと感じています。

相貌失認の人は、顔の認知が苦手なため、社会の中でさまざまな困難に直面しています。相貌失認を正しく理解し、サポートすることで、社会の中で生きやすくなるように心がけましょう。

相貌失認の原因

人の顔だけを認識することができなくなる相貌失認は、いったいなにが原因で起こるのでしょうか。先天性の相貌失認と後天性の相貌失認にわけて原因について書いていきます。

先天性の相貌失認

先天性の相貌失認は、脳内で顔を認識するときに行われるはずの処理を行うことができないために起こるとされています。視覚障害、知的機能障害もなく、脳に損傷も見らないのに、顔を認識することができません。

なぜ先天性の相貌失認が起こるのかは、いまだに明らかになっていないことも多くありますが、最近の研究によると遺伝の影響も否定できないといわれており、遺伝性の相貌失認かどうかを確かめるような質問紙も作成されています。

参考:近藤実知「後天性および先天性相貌失認 症例検討をふまえて
 

後天性の相貌失認

後天性の相貌失認とは、事故や、脳梗塞・脳腫瘍などの病気により損傷してしまうことで起こります。

具体的には、脳の側頭葉や後頭葉にある「顔領域」と呼ばれる部位が損傷を受けると、相貌失認になると考えられています。顔領域には、顔の特徴を認識する「紡錘状回」、顔の表情や視線を解釈する「上側頭溝」、顔に対する感情的反応を喚起する「扁桃体」などの部位があり、これらの部位が互いに連携して、顔から得られる多様な情報を処理しています。

交通事故などで相貌失認になってしまった人の場合、病院で目が覚めても、かけつけてくれた家族や友人が誰なのか分からないといった状態になってしまうことがあります。また、人混みやイベントに参加するのが苦手で、人付き合いが億劫になることもあります。

後天性の相貌失認は、脳の損傷が回復しなければ、治癒することはできません。顔の特徴を覚える力を向上させるための訓練や、顔の表情や感情を読み取るための訓練などを行うことで、症状の改善が期待できます。

また、周囲の人に相貌失認のことを理解してもらい、サポートを得ることも大切です。

こちらも参考に:特別児童扶養手当について

こちらも参考に:WAIS-IV大人の知能検査とは?検査の内容や検査を受けられる場所について

 相貌失認に関係する脳の部位

脳の中で、側頭葉と後頭葉にある「顔領域」と呼ばれる部位が、相貌失認の原因に深く関わっているため、掘り下げて見ていきましょう。

顔領域には、以下のような役割を持つ部位があります。

・紡錘状回:相手の顔を識別するために使われます。この部位が障害されると、親しい人や有名人の顔を見分けられなくなります。

・上側頭溝:相手の表情や視線を解釈するために使われます。この部位が障害されると、顔の表情や感情を読み取れなくなります。

・扁桃体:相手の表情によって情動・感情を喚起するために使われます。この部位が障害されると、顔に対する感情的反応が弱くなります。

これらの部位は、互いに連携して、顔から得られる多様な情報を処理しています。しかし、これらの部位が先天的に発達しなかったり、後天的に損傷されたりすると、顔から得られる情報が正しく処理できなくなります。その結果、相貌失認という症状が現れるのです。

相貌失認は単一の障害だけではないことも

最近の脳科学では、相貌失認は単一の障害ではなく、複数のタイプに分けられることがわかってきています。各タイプ、それぞれに特徴的な症状や原因があります。

統合性相貌失認

顔のパーツは知覚できますが、それらを統合して全体像を認識できないタイプです。そのため、家族や友人の顔も見分けることができず、名前も覚えることができません。また、顔の表情や感情も読み取ることができません。

統合性相貌失認の原因は、脳の側頭葉や後頭葉にある顔領域の機能障害です。特に、紡錘状回や上側頭溝の機能障害が原因と考えられています。

参考:認知的技能訓練とは?

参考:ソーシャルスキルトレーニング(SST)とは?

 

感情性相貌失認

顔の識別はできますが、表情や感情を読み取れないタイプです。そのため、家族や友人の顔は見分けることができますが、その人の感情を理解することができず、会話がうまく進まないことがあります。

感情性相貌失認の原因は、脳の側頭葉や後頭葉にある顔領域の機能障害です。特に、上側頭溝や扁桃体の機能障害が原因と考えられています。

 

発達性相貌失認

生まれつき顔認識能力が低いタイプです。そのため、家族や友人の顔も見分けることができず、名前も覚えることができません。また、顔の表情や感情も読み取ることができません。

発達性相貌失認の原因は、遺伝的要因や発達障害(自閉症スペクトラム障害や注意欠陥・多動性障害など)が原因と考えられています。

 

相貌失認の対処法

相貌失認の治療法は、現在のところ完全に確立されていません。しかし、顔の特徴を覚えるためのトレーニングや、顔の表情から感情を読み取るトレーニングによって、症状が改善したとされる例も多く見られます。また、薬物療法やリハビリテーションなどの治療法も一部で有効とされています。

 相貌失認はトレーニングで治るのか

相貌失認の対処法は、リハビリテーションや認知療法が一般的です。特定の特徴や声などの情報を使って他人を識別するトレーニングを行うことで、認識能力を改善することができます。

最新の研究では、特定の認識タスクに取り組むことで、脳の他の領域が顔の処理を補うことができる可能性が報告されています。

認知療法

顔認知の困難を克服するために、顔の特徴を意識して記憶する方法や、顔以外の情報から相手を認識する方法などを学ぶ療法です。

具体的には、以下のようなものが行われます。

  • 顔のパーツや表情を学習するためのコンピューターを使った訓練プログラム
  • 親しい人や有名人の顔を見て名前や関係を思い出すためのメモリー訓練
  • 顔以外の情報(声や服装など)を使って人物を識別するための戦略を学ぶためのカウンセリング
  • 顔の全体的な形態を把握するための全体処理システムを強化するための階層的刺激や倒立顔などを用いた訓練 

リハビリテーション

顔の特徴を認識するための視覚処理能力を向上させるトレーニングを行います。

具体的には、以下のようなものが行われます。

  • 顔の特徴を認識するゲームやクイズ
  • 顔の特徴を描く練習
  • 顔の特徴を記憶する練習

相貌失認の対処法は、まだ十分に確立されていません。しかし、近年の研究では、さまざまなトレーニングによって症状の改善が期待できることがわかってきました。

参考:視覚処理能力とは?

参考:倒立顔とは?

認識の補助を見つける

相貌失認の人は、顔の特徴を正しく認識することが困難ですが、他の情報を活用することで補助することができます。例えば、声や話し方、服装や髪型などの特徴を重視することで、他人を識別する手がかりとなります。

また、スマートフォンアプリやパソコンソフトウェアを使って人物の情報を記録することも有効です。GPSを使ったナビゲーションシステムや音声ガイド付きのスマートフォンアプリも役立つでしょう。これらのツールは相貌失認の人が日常生活でよりスムーズに対人コミュニケーションを行うために利用できる手段となります。

心理的サポートを得る

相貌失認の人は、その症状のために自己肯定感の低下や社会的な孤立感を抱えることがあります。このような場合の対策として、心理的なサポートを得ることで、自分を受け入れ、自信を持って社会生活を送ることができるようになります。

具体的には、心理療法やグループセラピーなどが有効な手段として考えられています

こちらも参考に:心が疲れやすくて生きづらいHSP(Highly Sensitive Person)ハイリー・センシティブ・パーソンについて

心理療法

心理療法では、相貌失認の症状や原因について理解を深め、自分を受け入れるためのサポートを受けることができます。また、対人関係のスキルを向上させるトレーニングを行うことで、社会生活を送る上での困難を克服することができます。

こちらも参考に:心理カウンセリングとは?内容や種類、効果、料金などを紹介

こちらも参考に:カサンドラ症候群の理解と対処法 | 原因やなりやすい人の特徴

グループセラピー

グループセラピーでは、同じ相貌失認の人と交流することで、共感や理解を得ることができます。また、他者の経験から学ぶことで、自分自身の症状や対処法について新たな気づきを得ることができます。

また、身近な人に正しく相貌失認について理解してもらい、症状に配慮しやすい環境づくりも大切です。

具体的には、以下のようなものが挙げられます。

  • 相貌失認の症状や原因について理解してもらい、本人が困っている場面でサポートしてもらうことを伝える。
  • 本人が顔を覚えるのが難しいことを理解してもらい、名前や関係を繰り返し伝える。
  • 本人が顔以外の特徴から相手を識別しやすいように、声や服装などの情報を伝える。

周囲の理解とサポートが、相貌失認の人の社会生活をより充実したものにしてくれるでしょう。

こちらも参考に:ピアサポート・ピアサポーターとは?活動や目的、分野について

こちらも参考に:メンタルケアの新手法、オープンダイアローグとは?役割や7つの原則

社会的な相貌失認への理解向上

相貌失認についての情報を広めることで、社会の理解と受容を促進することは、今後の重要な課題です。相貌失認の人が直面する困難や特異な経験について、周囲の人々が理解を示し、思いやりを持って接することが常識となる社会に向けた行動が必要です。

社会全体が相貌失認についての理解を深めることで、本人が自己肯定感を高め、充実した生活を送ることができるようになるでしょう。

具体的には、以下のようなものが挙げられます。

  • 相貌失認についての正しい知識を広めること
  • 相貌失認の人の体験や意見を社会に伝えること
  • 相貌失認の人への理解とサポートを呼びかけること

相貌失認の人は、決して特別な存在ではありません。誰もが直面しうる障害の一つです。社会全体が相貌失認についての理解を深め、誰もが生きやすい社会を実現するために、私たち一人ひとりができることから行動していきましょう。

相貌失認は自己診断できる?

「相貌失認の可能性」までは自分で判断することができますが、基本的に自己診断することはできません。相貌失認は、先天的、後天的な脳の顔認知を司る領域の損傷や機能障害によって引き起こされる障害なので、専門家の診断が必要です。

どのような検査があるの?

相貌失認の診断には、以下の検査が行われます。

  1. 脳の画像検査(MRIやCTスキャン): 脳の特定の領域に異常がないかを確認するために行われます。

  2. 知能検査: 患者の認知機能や脳の処理能力を評価するための検査が含まれます。

  3. 顔認知検査: 患者が顔を認識する能力や特定の顔の特徴を把握するための検査が行われます。

これらの専門的な検査の結果から、相貌失認の可能性を判断します。これにより、患者の症状や障害の程度を正確に把握し、適切なサポートや治療プランを立てることが可能です。

相貌失認と発達障害の関係

相貌失認と発達障害の関連性については、自閉症スペクトラムや他の疾患においても、顔を認識することが難しい人が存在します。自閉症スペクトラム以外にも、ウィリアムズ症候群やターナー症候群などの疾患がある人々にも相貌失認のような症状が現れることがあります。

発達障害のある人がすべて顔認識に困難を抱えているわけではなく、相貌失認の人が必ずしも発達障害を持っているわけでもありません。

自閉症スペクトラムと相貌失認には、顔を認識する際に細かいパーツは認識できるが、全体として見ることができない傾向があるという共通点があります。顔認識に困難がある人であっても、顔を見た時には、目があり、鼻や口があるということから、今見ているものが顔であることを理解できます。

しかし、その顔が誰の顔なのか認識する時に、目や鼻などの細かい部分に注目しすぎてしまい、全体の組み合わせから判断することができないのです。

このように、相貌失認と自閉症スペクトラムには共通した特徴も見られます。

現在、相貌失認と発達障害がなぜ関連しているのかについては、諸説ありますがいまだに解明されていません。最新の研究によれば、相貌失認と発達障害は一部で関連性があるとされています。

事実、一部の発達障害の個体が相貌失認の特徴を示すことが観察されています。しかし、相貌失認は単なる発達障害の一部ではなく、これらは別個の状態であることに留意が必要です。発達障害は、自閉症スペクトラムや注意欠陥・多動性障害などが含まれ、脳の発達に関する問題が言語、コミュニケーション、学習、社会性などに影響を与える状態です。

発達障害は生まれつきのものであり、一生変わらないとされています。相貌失認と発達障害が時折関連するケースがある一方で、それぞれが独立した状態であることを理解することが重要です。

相貌失認=発達障害ではない

相貌失認と発達障害は、時折混同されることがありますが、これは正確な理解ではありません。相貌失認と発達障害は、異なる脳の機能や神経回路の問題に関連していると考えられています。

発達障害を抱える人々の中には、相貌失認の特徴を示す場合があるかもしれません。しかし、全ての発達障害を持つ人々が必ずしも相貌失認を抱えているわけではありません。同様に、相貌失認の人々も、必ずしも発達障害を持っているわけではありません。

こちらも参考に:アリピプラゾール(エビリファイ)の効果と副作用

こちらも参考に:「精神保健指定医」とは?役割と資格取得、やりがいについて解説

相貌失認と発達障害の関連性

相貌失認と発達障害の関連に関しては現在、研究が進められています。相貌失認と発達障害の関係は、一概には言えませんが、以下のような点で知られています。

発達障害のある人の中には顔認識に困難を抱える人がいる

相貌失認は発達障害の一種ではありませんが、発達障害のある人の中には顔認識に困難を抱える人がいます。特に自閉症スペクトラムの人は、顔から得られる情報に興味が薄いため、顔を見る時間や回数が少なくなり、顔認識能力が低下する可能性があります。

この傾向は、自閉症スペクトラムの人が非顔刺激により強い興味を示すことが多いため、顔に対する適切な訓練が不足しやすいと考えられます。しかし、相貌失認と発達障害は異なる状態であることに留意が必要です。相貌失認は主に顔を認識する神経の障害によるものであり、発達障害は広範な脳の発達に関する問題から生じるものです。

遺伝的要因が関係している可能性がある

相貌失認は、遺伝的要因が関与している可能性があります。この症状を持つ人の家族にも同様の症状が見られることや、特定の遺伝子変異と相貌失認の関連性が示唆されていることから、全てのケースには当てはまらないものの、相貌失認は先天的に起こる可能性が高いと考えられています。

症状の個人差が大きい

相貌失認は発達障害と同じく、個人差が大きく症状の重さや表れ方は様々です。さらに、相貌失認は他の視覚的な障害や知的障害と併存することもあります。そのため、相貌失認を持つ人ひとりひとりに合わせた支援や対応が必要です。

相貌失認と発達障害の関係については、まだ研究が進んでいない部分も多く、今後の発見が期待されます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました