アルプラゾラム(ソラナックス)とは?
ソラナックスの特徴
メリット
デメリット
- 筋の緊張を和らげる効果が薄い
- 眠気が生じる可能性がある
- 作用時間がやや短いため、薬を服用する頻度が必要となる
参考:ジェネリック医薬品とは?
こちらも参考に:てんかんについて | てんかんとは
ソラナックスの効果
ソラナックスは、不安や緊張を抑えるために脳の活動を抑制する薬です。このような薬の特徴として、即効性が期待される一方で、依存性には注意が必要です。 ソラナックスの特徴は、作用時間がやや短く、効果が確実であることです。作用時間が短いため、効果を維持するためには1日2~3回の服用が必要です。 効果が強いため、即効性が期待出来ますが、筋弛緩作用は比較的弱いとされるため、身体の緊張が強い人には適していないケースもあります。
参考:筋弛緩作用とは?
こちらも参考に:離人感・現実感消失症について
ソラナックスの副作用
ソラナックスは効果と副作用のバランスが良いお薬で、効果のわりには副作用が少ないお薬になりますが、重大な副作用には注意が必要であり、それには以下が含まれます。
依存性(頻度不明)や離脱症状(頻度不明)があり、薬物依存を生じる可能性があるため、投与量と使用期間には注意が必要であり、投与中に急激な減量または中止が行われた場合、痙攣発作、せん妄、振戦、不眠、不安、幻覚、妄想などの離脱症状が発生することがある。
参考:離脱症状とは?
こちらも参考に:依存症になりやすい人の特徴と原因について
また、刺激興奮(頻度不明)や錯乱(頻度不明)、呼吸抑制(頻度不明)、アナフィラキシー(頻度不明)、肝機能障害(頻度不明)、黄疸(頻度不明)などの副作用も報告されている。 これらの副作用が発現する場合は、適切な処置を行う必要があります。 さらに、精神神経系、肝臓、循環器、消化器、過敏症、骨格筋、その他の領域での副作用が発生する可能性もあり、これらも観察が必要です。
参考:黄疸とは?
ソラナックスの承認時と承認後調査(計8459例)の副作用頻度を集計すると、
- 傾眠(眠気・起床時うつらうつら)(4.31%)
- めまい(ふらつき・フワフワ感)(1.38%)
となります。
こちらも参考に:反復性うつ病性障害/反復性短期抑うつ障害の診断基準症状・治療について
こちらも参考に:炭酸リチウム(リーマス)の特徴・作用・副作用
参考:アナフィラキシーとは?
ソラナックスの剤形と薬価
主成分 | アルプラゾラム(Alprazolam) |
---|---|
剤形 | 白色の割線入りの錠剤、長径9.1mm、短径5.6mm、厚さ3.2mm |
シート記載など | Solanax 0.4mg、ソラナックス、0.4mg、VIATRIS、ソラナックス0.4mg、UPJOHN72、アルプラゾラム |
参考:障害児相談支援
参考:薬の隔日法とは?
ソラナックスの用法と作用時間
ソラナックスの半減期
薬の効果を理解する際には、次の要素が重要です:
- 半減期(T1/2):血中濃度が半分になるまでの時間
- 最高血中濃度到達時間(Tmax):血中濃度がピークになるまでの時間
ソラナックスの場合、以下のような特性があります:
- 半減期(T1/2):14時間
- 最高血中濃度到達時間(Tmax):2時間
ソラナックスは作用時間がやや短めで、健康な成人に1回0.4mgを経口投与した場合、血中濃度は投与後約2時間で最高値6.8ng/mLに達し、その後約14時間で半減します。持続的な効果を望む場合は、1日2~3回の服用が必要です。
参考:半減期とは?
参考:最高血中到達時間とは?
ソラナックスとアルコール(お酒)
ソラナックスの安定剤としての役割
こちらも参考に:ハローワークの障害者求人探す方法。相談窓口の活用
こちらも参考に:「精神保健指定医」とは?役割と資格取得、やりがいについて解説
ソラナックス口コミ
以下は、ネット上で報告されている実際の体験談です。アルプラゾラムの使用に関連する副作用や効果について述べられています。 ★ソラナックスは強い不安感を抱いたときの頓服薬としてはよく効くと思います。 ★ ソラナックスを飲んだらめまいが起きました。 ★ソラナックスの副作用で眠気がひどく日中でも眠ってしまいます。夜もしっかり8時間睡眠しているのに「りこ@ADHD*ADD*HSP*」さんが書いているブログにもソラナックスについての感想がありましたので、ご紹介させていただきます!
片付けられない女が母になったら~親子ADHD生活ブログ~
注意
- 眠気や注意力、集中力、反射運動能力の低下が起こる可能性がありますので、車の運転などの危険を伴う機械操作は避けてください。
- 飲酒によって薬の効果が強くなることがありますので、服用中は飲酒を控えてください。
- 授乳中の方は、この薬を使用している間は授乳を避けてください。
- (中止により)けいれん発作、軽度の意識障害で錯覚や幻覚が伴う、手足の震え [依存性、離脱症状]
- 意識の混乱や正常な思考ができなくなる、考えがまとまらない、幻覚 [刺激興奮、錯乱]
- 呼吸が速く浅くなったり、息苦しさを感じる、呼吸が困難 [呼吸抑制]
- かゆみ、じんま疹、顔のほてりや赤み [アナフィラキシー]
- 体のだるさ、食欲不振、皮膚や白目の黄色くなる [肝機能障害、黄疸]
こちらも参考に:障害福祉サービス受給者証について【障害福祉サービス】種類、申請から利用までの流れ
参考:統合失調症とは?
特定の背景を有する患者に関する注意
- 通常、成人は1回1錠(主成分として0.4mg)を1日3回服用します。年齢や症状に応じて適宜増減されますが、増量する場合は、1日の最大量を6錠(2.4mg)とし、徐々に増やして3〜4回に分けて服用します。高齢者は1回1錠(0.4mg)を1日1〜2回から開始し、増量しても1日3錠(1.2mg)を超えないようにします。必ず指示された服用方法に従ってください。
- 飲み忘れた場合は、気づいた時にできるだけ早く服用してください。ただし、次の服用時間が近い場合は、その回は飲まずに次の通常の服用時間に1回分を服用してください。絶対に2回分をまとめて飲んではいけません。
- 誤って多く飲んだ場合は、医師または薬剤師に相談してください。
- 医師の指示なしに、服用を止めないでください。
こちらも参考に:リワークプログラム・リワーク支援(心療内科・精神科)とは | メンタルヘルス不調により休職している方の職場復帰
参考:睡眠障害とは?
ソラナックスの副作用と対処法
ソラナックスをはじめとした抗不安薬の副作用としては、大きく以下の3つを考えていく必要があります。
- 眠気
- ふらつき
- 依存性
ここでは、ソラナックスでよくみられる副作用についての、それぞれの対処法をお伝えしていきます。
こちらも参考に:失業保険の特定理由離職者(特定受給資格者)とは?給付日数、必要書類、診断書などを解説
参考:障がい者雇用とは?
ソラナックスと眠気
ソラナックスとふらつき
ソラナックスと依存性
こちらも参考に:特例子会社とは?職種や給与、働くメリットやデメリットについて
参考:世界保健機関(WHO)とは?
ソラナックスの離脱症状と減薬方法
ソラナックスの運転への影響
参考:認知的技能訓練とは?こちらも参考に:特例子会社とは?職種や給与、働くメリットやデメリットについて
ソラナックスの妊娠・授乳への影響
妊娠中や授乳中は、できるだけ薬の摂取を控えることが望ましいとされています。しかし、薬を中断すると体調が不安定になる場合もあり、最低限の薬を継続する必要があることもあります。ソラナックスの妊娠への影響について考えてみましょう。ソラナックスの添付文書には、『治療上の有益性が危険性を上回ると判断された場合にのみ投与すること』と記載されています。妊娠中に薬を使用する際には、催奇形性や胎児への影響を慎重に考慮する必要があります。
かつて、ソラナックスを含む抗不安薬は口唇口蓋裂のリスクが高いとされていましたが、現在ではその関連性は低いとされています。ただし、動物実験では大量投与により骨格異常や胎児の死亡、発育遅延が報告されています。また、出産後には離脱症状や赤ちゃんの鎮静が起こる可能性もありますが、産科医と相談することで適切に対処できる場合があります。
次に、ソラナックスの授乳への影響について考えましょう。ソラナックスの添付文書では、『授乳中の女性に投与する場合は、授乳を中止させること』と記載されています。ただし、授乳に関するネガティブな報告は少なく、母乳育児は赤ちゃんにとって有益です。しかし、ソラナックスが母乳を通じて赤ちゃんに影響を与える可能性があるため注意が必要です。
具体的には、赤ちゃんの眠気が増し、哺乳量が減少する場合があります。そのような場合には、人工乳への切り替え、作用時間の短い薬への変更、服用と授乳の間隔を空ける、あるいは服用量を減らすなどの対策が考えられます。
こちらも参考に:発達障害は遺伝する?原因は?兄弟間・親子間の確率など
参考:医師の意見書とは?
ソラナックス錠・コンスタン錠のジェネリック医薬品(アルプラゾラム錠)
ソラナックスの作用機序
ベンゾジアゼピン系抗不安薬は、脳内の神経伝達物質であるGABAに作用します。GABAは神経細胞の活動を抑制する役割を持つ神経伝達物質であり、この抑制はGABAが特定の受容体であるGABA-A受容体に結合することで引き起こされます。
GABA-A受容体には、Cl-(塩素イオン)の通過を可能にするイオンチャネルがあります。GABAが受容体に結合すると、Cl-チャネルが開き、Cl-イオンが神経細胞内に流入します。
このCl-イオンの流入により、神経細胞内の電位が負になります。通常、神経細胞が興奮するためには、細胞内が電気的に正になる必要がありますが、Cl-イオンの流入によって細胞内が負に保たれることで、神経細胞の興奮が抑制されます。
ベンゾジアゼピン系抗不安薬は、GABAの作用を強化し、GABA-A受容体の活性化を促進することで、神経細胞の興奮を抑え、不安や緊張を軽減します。
さらに、ベンゾジアゼピン系抗不安薬は脳の大脳辺縁系に選択的に作用します。大脳辺縁系は記憶や感情の調整に関与しており、ここへの作用により、不安や緊張が和らぎ、心身の安定がもたらされます。
こちらも参考に:障害者雇用の助成金。種類と内容について解説